布草履・藁草履を作ろう レトロな味わいの藁の草履から衣類を再利用した布の草 [ 杉澤周子 ]
レトロな味わいの藁の草履から衣類を再利用した布の草 杉澤周子 風媒社ヌノゾウリ ワラゾウリ オ ツクロウ スギサワ,チカコ 発行年月:2006年07月 ページ数:47p サイズ:単行本 ISBN:9784833151580 杉澤周子(スギサワチカコ) 1944年、香川県生まれ。
1976年、日本編物検定協会審査委員。
1990年、武蔵野美術短期大学部美術科卒業。
グループ展:中日展賞候補、ATC大賞佳作賞、東京セントラル美術館油絵大賞展、高尾大賞展準大賞受賞など。
ワークショップ:子供達と作る「緑の地図」。
うさぎとかめプロジェクト「物々交換」「時間を下さい」「ポンもう一度生まれたい」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 草履のいろいろ/第2章 配色を楽しむ/第3章 草履サイズ表/第4章 藁草履/第5章 ミニ草履のストラップ/第6章 布の横緒3種/第7章 布の草履 本 美容・暮らし・健康・料理 ファッション・美容 ファッション
- 商品価格:1,620円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5.0(5点満点)
布ぞうり 関連ツイート
男女共同で「布ぞうり」を作りカンボジアの子供たちにプレゼントする婚活イベント『Save Shoesコン』を開催https://t.co/wCOP5wA4h8
@machi_kon_part 2019/01/15 15:28
こ…これ…布ぞうりじゃないか…!
@hiro_n_bot 2019/01/15 03:22
さくらん布ぞうりレッスン横浜を開催しました。
茨城県からご参加された方もいらしてお疲れ様でした。
皆様の素敵な作品をご紹介します。
さくらん布ぞうり
https://t.co/aDoJaTQSXy
#ハンドメイド #横浜市… https://t.co/UNtpssYrk8@sakuranjapan 2019/01/10 22:16